環南みんなの楽校①川遊びとじゃがいも収穫
土曜日, 6月 22nd, 2013富津市志駒にある廃校を活用した「環南みんなの楽校」でのきみかめ主催第一弾が
6月22日(土)に開催されました。
この週は台風が来ていたので、天候や川の増水などいろいろな問題が懸念されましたが
当日は見事に晴れ、川遊び日和になりました。
挨拶をする環南みんなの楽校 重田校長。
スペシャルゲストに大山千枚田の浅田アシャーン生物博士をお招きし
生き物についておしえてもらいました。
校庭の生物さがし。校庭にもいろんないきものがいることにびっくり!
小さなバッタから貴重なアカガエルがたくさんいました。
水の上を走るクモにくぎ付け…!
川の水が引くまでのあいだ、じゃがいも収穫をしました。
講師は環南みんなの楽校の金井さん。
じゃがいもゲットー!
午後は念願の川遊び!
だいぶ水がひいたとはいえ、いつもよりは多い水量。
安全に気をつけて生き物探しスタート。
何がみつかったかな?
台風の激流にもまけずに生き物たちはちゃんと川にいました。
どうやってすごしていたんだろう?
大人も子供も夢中になって川を満喫しました。
次回9月にまたお会いしましょう!上地(かみぃ)